ハイテンション

2001年6月21日
ハイハイハイ!!!
おひさの日記です☆☆
もうねえ・・・日記更新しない間にいろいろいろとありました。
復活直後に2社連続で落ちたり、英検で散々な目にあったり・・・
しかあし、私は元気!!打たれ強くなったのもあるけど、B’zのライブがあったからーー♪♪
そして私は今からそのライブの感想を書くの(笑)
というわけで、今日の日記壊れます←恐。
ちょっとマニアックな内容になったりして・・
☆ATTENTION☆
ココから先ちょっとライブの内容について書いちゃうので、今後行く予定で内容を楽しみにしてるから知りたくないと思われる方、見てらしたらご遠慮下さい。あとこういう話ダメだと思われる方も。←一応念の為。

19日の神戸ワールド記念ホールのライブに行ったんだけど・・・・もう・・何!?
さすが4列目!!見える見える!!!
しかも運のいいことに4列目の真ん中あたりでさあ!!!
稲葉さんの表情が、しぐさが、肉眼で見えた!!!
松本さんがギター弾いてる指の動きもなーんとなく分かったくらいやし。
こんなことこの後あるんやろか・・?

とりあえずは叫びました。跳ねました。暴れました。
私的には今の心境にかぶっていたのかオーソドックスにもウルトラソウルに一番ジーンときました。
”結末ばかりに気をとられ このときを楽しめない”だとか、
”おのれの限界に 気づいたつもりかい?
かすり傷さえも ないまま終わりそう”
だとか・・もうとりあえずスーッと心の中に入ってきたのね。うん。
そしてHOMEとRaging River!!
この2曲もよかったーー★☆
Raging Riverはホール内のファンが固唾をのんで聞き入ってるといったような感じでした。まさに”聞かせる”音楽。
Raging〜はほんと歌詞が深い。
隣の友達はこの曲を稲葉さんが歌ってる間泣いてました。
かっこいいーーと最高に思ったのは愛のPrisoner歌ってた稲葉さん。しょっぱなでしたけど。
松本さんも”人類愛”みたいな笑顔振り撒いててさあ!!!ステキ☆
ただ・・Thinking of you歌ってほしかったあああーーー(涙)
きっと大阪ドームで歌うんだろうなあ。
・・・・もーーーっと書きたいんだけど・・やめとこうかな・・・ひかれそうだし・・
え、もうひいてますって・・?(汗)
よかったんだからいいんだっ!!←開き直り。

まあこんなわけで私は至近距離稲葉さん&松本さんにやられ、昨日ファンクラブに入会しました!
もう戻れません(汗)
ここで、”アレ??”と思った方いますね!?
”なんでファンクラブ入ってないのにそんな席にいるんだ貴様!!”と思った方々。
そうなんです・・・実は友達がずっとファンで私はその子のとったチケットで今年も行ったんです。
普通の人よりはかなり好きだけど、ほんとのファンの人に比べると結構ミーハー入ってたのね、実は。
しかあし、今回私はミーハーファン歴3年を終えました!!(笑)

ていうか今日の日記ほんとマニアックだなー
途中からきっとB’z好きやないと分からない内容
になってるような・・(汗)

昨日今日と足、肩が痛い。
ライブでいくらはしゃぎすぎたとはいえ、何で筋肉痛なんておこしてるのでしょう・・?
運動が足りないね(汗) ああ、年だ・・
んで、それくらい動いて汗流したから絶対痩せたと思って体重はかったのさ
・・2キロ太ってた!!!
何故!?
そういや4月から体重はかってなかった&5月はストレスで食べてばっかやったからなー
そして自分がそれだけ太ってたことを今ごろ知るあたり・・気づけよ、みたいな。

今日の日記長いよーーー
今日のっていうか最近の日記ね、これじゃあ。
そういや私父の日にポロシャツ買って送ったのだよ!!お陰で更に金欠になったけどさ。
そしたらさくら父から電話あり!!
”ありがとう”って。
あの父がそんなセリフを・・・年取ったなあ

昨日美容院いったよ
今は髪黒いし、ストレートだし、前髪作ったしかなり幼く、いや若くなりました!!
わははは でも履歴書の写真とあまりに今の自分が違うからいいのかなーーと思ってるんだけど。
よいよい←勝手に納得。

最近NHKの人がほんとにしつこい!!
さっきも多分その人がきてて、居留守使ってるのがばればれのようで、かなりしつこくピンポンピンポンされ、しまいにはドアをドンドン叩かれ・・
恐い、恐すぎ。確かに私が悪いんだけどさ。
でも、もう払わないから!!←2回生まで払ってたんです・・
ごめんよ、NHKのおじさん。

今日はこの辺にします。

怒!!

2001年6月8日
今日は一日フリーでした。
それで、就職課に求人票をあさりに行こうと朝準備してたら・・
テレビにニュース速報が。

そう、みなさんももうご存知であろう、池田小学校の児童8人が殺害された事件です。
ていうかな・・・犯人よ、ふざけんなっ!!
私が怒る義理も権利もないけど、言わせてくれ。
精神状態がおかしかったとか、幻覚状態だったとか言ってるけど、犯人のコメント聞いて頭にきた。
”しんどかった。つらくて死のうと思ったけど死ねなかった。死刑にしてほしい。”←確かこんなの。
はあ!?何言ってんの!?
自分が死刑になりたいから、死にたいから、未来ある子供達を無差別に殺したっていうの!?
重傷者もいっぱいだして。
子供たちに心の傷をたくさん残して。

言葉汚くてすいません。でも・・
死ぬんなら一人で勝手に死んでくれ!!
そりゃ犯人には私には到底考えれない苦悩があったんでしょうよ わかりたくもないけど。
精神分裂症っていう話やし・・
でも、だからって・・!!
あああーーーー何か間違ってる!!
小泉首相の言う通りだよ。訳のわからないひどい事件だよ!!

・・・取り乱しました(汗)
まあ、そんなわけで私は今日朝から切れてました。
昨日といい・・かなり短気な私(汗)

切れつつも昼過ぎから大学へ。
求人票いいの見つけました!!
和菓子の会社で、面白そうだったので電話で説明会予約。久しぶりに予定が入ったよ!
企業に電話したのも久しぶりで結構緊張した。
・・電話ごときで緊張って・・・
どれだけ就職戦線から遠ざかってたんですかアナタ(泣)
あと、ネットエントリーのみの会社も何社か就職課で発見。あとで説明会予約しよっと。
これから説明会予約だからねーー 
いつ試験にいけるのだろうか・・(汗)

今日何となく分かった私の企業検索の基準は、
おいしいもの、かわいいものを扱ってるところ。
ホテルとか、洗練されたイメージを持つところ。
・・・馬鹿っぽいね・・
これをもとに私は就職活動を行ってるらしい(笑)
勿論、第一希望は雑貨です。
どうやらやはり服飾を中心とした企業に主に興味があるようです。
ああーー、もっとしっかりしたビジョンはないのか、自分!

ああーーピアノ触りたいっ!
いろいろ弾きたい!!
ピアノに触ると一番落ち着く。
実家帰らないと弾けないからなーー。ううーー。

今日も意味なく殴り書き。
あーすっきりした←オイオイ・・

Positive Thinking☆

2001年6月7日
はい、おひさの日記です!!
さくら、完全復活!!
わはははは えへ。←謎。

あれだけ嫌だった就職活動。
友達が内定貰えたっていうニュースを聞いては焦る毎日だった。
今は・・?しぶとくやるつもり(笑)
まだ6月やん。3月まであるんやし!!
余裕余裕!←ちょっと勘違い!?
人はどうか知らんけどマイペースでいくよ、私は。
一人で年明けでもやってやるさ!!

しかーし、やりたいことってのが未だによく分からんのよね
このやる気どこに持ってこう(汗)
とりあえず受けまくるのはよくないっていうのは今までの活動で身をもって経験したので、今度からはちょっと考えて会社選びする予定。
ほんっと今エントリーの状態に逆戻りしてるからね(笑)殆ど落ちて、しかもさぼってたもんだから予定が入ってないのさ。
その為、企業検索のため就職課とパソコンフル活用の今日この頃。

就職課の先生に「”コレだ”っていうやりたいことはないんですけど、唯一興味あるのが雑貨関連の仕事で、いろんなことを任せてくれる中小企業がいいんです。でもそういう企業さんって少ないじゃないですか? どうやって探したらいいですか?」と相談したところ、
「難しいなあ そういうとこってほんとに欠員が出たときに取るとかやないんか? 探すとなったら足しかないなあ。大阪の商工会議所に行ったら企業のリストだけは見れるからそれを元に一社づつ電話して聞くとかしか手段ないで。」
という返答を頂きました。
・・・やります!!ええ。
でも、それだけでは余りにも危険なので(就職課の先生にも言われた←笑。)それ以外にも考えていろいろ見てみようと思う。
企業発掘も難しいものよ。

さっき弟に電話した。
同じ関西圏にいながら最近連絡とってなかったんよね。しかも、最近全然連絡とれんくて一時弟の行方不明説すら流れてた(笑)
私もさすがに心配になって、今日電話してみてん。
電話したら・・めっちゃ飲み会の最中やった!!
何!?私の気もしらんと!!
前もこういうことあったんよなー。
・・ハイ、切れました。
てめーー!!親と姉に心配かけて結局はコレかいっ!あまりに切れたので優しい声で、
”暇になったらでいいから電話してね。”
といって、電話切りました。
いつ電話かかってくるかわかんないけど、かかってきたら思いっきり怒鳴ってやる!!
ちょっといい大学行ってるからって油断すんじゃねーー!!このままだと4年後完全なアホになんで!!←かなりお怒りモードな私。
何でこうも怒ってるかって・・?ちょっと羨ましいのが・・入ってるかな・・?(いつにもまして正直な私。)あははは・・(汗)

話変わって。
以前面接で知り合った子が週1、2くらのペースで必ず電話をくれます。
別に・・ええねん。それは。
ただ・・延々語るなーーっ!!平均2時間は必ず語る。しかも殆ど向こうが話してるの!!
すごいよ、彼の語りは!!
確かに話に納得する部分もあるけど、知り合ってばっかの人間に精神的な話をする人ってどうなん・・?
・・・さっきの弟の話といい私気が短いんでしょうか・・?(何を今更。)

今から企業検索しよっと。
そして最後に一言。
就職サイトにのせてる企業でもう採用活動終わってる所、消してくれ!!
これいいなって思っても、
”本年度の採用活動は終了いたしました。皆さんの更なるご活躍をお祈りいたします”っていう文字を見つけた日には・・(涙)
お祈りせんでいいから消してくれ!!そんな文字書く暇があるのなら・・

なーんか毒舌日記ね、今日。あはは
何かかふっきれたからかな。
この辺にしとこう☆



甘え

2001年6月3日
自分の甘ちゃん度を今日思い知った。
本当に、真剣に、生きなければならないと思った。
自分がやれると思うことは全てやるべきだと。
そしてもっと強くなるべきだと。
私が今まで悩んできたことなんて、勝手に悩みという名をつけたただの甘えだった。
悩みとか、悲しみ、苦しみというのは、こんなもんじゃない。
勝手に悩んだ気持ちになって、苦しんだ気持ちになってたけど、こんな薄っぺらい感情なんてただの自己陶酔だ。

私はいつも語ってしまうクチだけど、今日のはいつもの語りとは違う。重みが違う。
今日学ばせてもらったことを、何かに残したいと思ってここに書いた。
今日のこと、そして今までのことは一生忘れないと思う。
私は幸せだ。今だって何不自由なく生活を送らせてもらっている。苦しみもない。
悩みなんてないから頑張れるはずだ。
いや、頑張らなきゃいけない。
悲しみを背負っても、頑張ろうとする人だっているのだから。

就職!?内定がない!?
だから何だ!
このくらいで苦しいなんて言葉は使うべきものじゃない。
やってやる。


4列目!!

2001年6月2日
きゃあーーー☆☆
今日中学時代からの親友からメールあり!
6月のB’zのホールライブ・・前から4列目で見れるって!!4列目だよ!!しかもホールライブで!
ドームじゃないんだよ!?
すごくない!?やったーーーーー☆
待っててねーー稲葉さんっ!
きゃーーーー!!幸せすぎる・・
そんな近くで見たら倒れるかも(汗)

今日久しぶりにその親友と長々と語りました。
私はその子のことをよく知ってるし、彼女も私を知ってくれてる。私は彼女が大好きだし、私にとって彼女は不可欠な存在だと断言できる。
でも・・実は最近意識的に距離をおいてた。
・・うまく言えないけど、親友だからこそ弱みをみせたくないとか、ライバル視してしまうことってない!?
彼女をよく知っているからこそ自分にないものをたくさん持っているのが分かる。そんな彼女が羨ましくて彼女に対してコンプレックス持ちまくりで、最近は前のように素直に自分を出せなかったりしてた。夢に確実に近づいていく彼女を見ておいてけぼりをくらった気がしたりして。
そんな風に思ってるものだから、八つ当たりしてしまうかもと考えると連絡できなかった。
こんな風に感じるのは彼女一人に対してのみ。それだけ大切な人なんだろうと思う。

こんなもやもやしてた気持ちが今日その子と話して次第に晴れていくのが分かった。
この子と親友をやってもう10年目に突入した。
やっぱり話をすると落ち着くし、元気もでてくる。
いつも一緒だからこそ彼女と自分を比べてしまう癖ができていたけど、発想の転換。
比べるんじゃなくて私もそうなれるように頑張ろうって思えばいいんだよね!?
どうしてこんな簡単なことに気づかなかったんだろう!!

でも彼女は私のライバル。
恥ずかしくてそんなこと本人にはいえないけど。
勝手にライバル視して悪いなあ(笑)
そんな風に感じれるのは彼女一人に対してのみ。

うーーん何かポエムっぽくなってしまった(笑)
ガラじゃなーい!!うえーー
でも、ほんとさくらには彼女だけでなくいい友達がたくさん周りにいてくれてると思うよ!!
話が飛躍してきたけどさくらの友達みんなに感謝!友達っていいなあ☆
間違ってることをしようとしてるときに注意してくれたり、落ちこんでいるときには励ましてくれたり。友達の言動を見て目がさめたこともあるよ!
就職活動で40社以上も落ちて、一時は就職を諦めていた友達がそこから這い上がり内定を勝ち取った姿を見たとき。Uターン就職を決めた友達の、地元の活性化の手助けをしたいという話を聞いたとき。
友達から得るものって・・ほんとに大きい。

何か友達論になってしまったなあ(汗)
いいんだっ、そう感じたんだから!
その日その日に感じたことを書く、それが日記。
そうそう、今日また友達が内定をもらえたというニュースが飛び込んで参りました☆
ほんとおめでとう!!
地域復興のために頑張るんだぞ!!

てゆーかお前も頑張れよ、さくらっ!!
ええ、今日の電話でやる気復活中ですわ。
とりあえず明日は久しぶりに遊びに行くので、明日はおいといて・・あさってはバイトだから・・
しあさってくらいから・・始動・・?
・・・それじゃ遅いっちゅーの!
これからネットと家にある資料で企業検索でもしよーっと☆

夜中に文章を書くもんじゃないっていうけどほんとそう!
この日記朝見たらかなーり恥ずかしいんだろうな。
まあたまには(←怪。)よいよい。
就活頑張るぞーーー!おーー!



最近の出来事。

2001年6月1日
ちょっとどーなん!?
いきなりやけど!!
さっき必死で書いた特大日記(!?)が手違いで・・・消えた。
もーーーーー!!何よ!!
ショック!!ばかやろーーー!←壊。
いや私が悪いんだけどさ。

んじゃさっき書いたことをもう一回・・・(泣)
まず最近の活動について。
この間某社の筆記試験に行って参りました。
そこは友達も結構受けていて、筆記の情報を提供してくれていたのでねらい目の確率等をこの数学嫌いなさくらが必死で勉強しました。
勿論バイブルは「さんが薦めて下さった本です。ほんとに分かりやすくて重宝してます!
ありがとう「さん!!(これって秘密メモ行きの内容!?)
話は戻りますが、このようにちゃんと勉強してたのに、、のにーーー!!
出てきた試験内容に唖然。
”問題ーこの6つの中から一つ選び、企画書を書け。制限時間60分”
コレだけ、コレだけです!!一瞬止まりました。
何がなんだかわかりませんでしたがとりあえず白紙三枚の問題用紙ちゃんと埋めました。
でも、書いてる本人すら意味不明な内容。
ははっ・・・

んで昨日は私が今一番興味ある企業さんの店舗見学に行ってきました。
相変わらずすごくかわいい雑貨屋さんです。
そこで友達の誕生日プレゼントを買いました★

そして今日!その企業さんのESの消印有効日が今日まででした。
前からちゃんとES書いて用意しとけばいーものを、昨日も店舗見学のみで自己満足をし書かず。
お陰で今日かなり冷や汗をかきました。
ほんとにぎりぎりで終わりました・・・
ぎりぎりとは、近所の大きな郵便局が開いている20時直前、、です。
書き上げたのは19時45分。それから自転車で急行!ああ・・・何なのこの計画性のなさは!
もっとかしこい女にならななあ、さくらよ。

もっといろいろ書いてたんだけどなーー
忘れた・・・
今日はもう寝よう!!
明日バイトもあることだしね。
また明日、いろいろ書こうっと。
・・・いやあさってかな・・?しあさって・・?
・・・・・・・・・・

おめでとう!!

2001年5月22日
さっき高校の時の友達からメールがきました☆
内定もらえたって!!
きゃーーー☆☆おめでとう!!
彼女が悩んでる姿、頑張ってきた姿をずっと見てきたから、心からよかったって思った!!
ほんとおめでとう!!そしてお疲れさま!!
就活を通して彼女は一段と成長したと思う。

さーて私ですが・・
今日夕方に例のP社受けて友達になった子からメールあり。
”あかんかった”って。
私も急いでリクナビ開いてんけど・・・
ダメやった。
第一志望群やったし、それなりにショックやったけど今日はショックより喜びの方が強いかもしらん。
つらいことばっかりだと思ってた就活で友達ができて、落ちたけど受けてよかったなって思った。
みんなで今度遊ぼうやって話もでてるし。
私とその子はあかんかったけど、あとの2人はまだ結果待ちみたい。私たちの分も頑張ってほしいとほんと思う。
こんな風に思えるようになったのもちょっとは成長した証拠かな??前なら自分のことしか見えてなくて”私の分も頑張って”なんてとてもじゃないけど思えなかった。

話変わって今日もやりました(泣)
まず、朝起きる。
キッドラボの筆記に行こうと準備をしてたら・・
”試験内容 店舗見学感想文・適性検査・一般常識”って書いてる書類発見。
・・・・凍りつく。
店舗見学なんてしてなーーーい!!!
というわけで・・キッドラボ辞退。
その後で、ちょっと具合悪かったから家でごろごろしてたら友達から電話。
”今どこ??”って。
家やけどーって答えてから今日その子と学校で話そうって約束してたのを急に思い出す。
・・平謝りです・・
許してくれたからよかったけど(汗)
もう何!?最近私だらけすぎじゃない??最低!
自己管理できてない。いつもなら自ら笑いのネタにするけど、今日はどっちかと言うと情けなさにへこんだ 明日バイトあることも忘れてたし。
ほんま・・いい加減いじけるんやめて何とかしなきゃ。

というわけで、ちょっと就職課に行って求人票をあさる。でも・・
なーい!!いいなと思うものが!!
恐る恐る実家の方の求人票も見てみたけど・・
やっぱりまだ帰りたくない!!大阪にいたい!
でも楽になりたい気持ち半分。いや今はほとんど。
現実逃避に走り、ちょっとブランクあるけどまたピアノを本格的にやって先生になろうかなんて思ってみたりする。あと一つ検定に合格したら一応某社では人様に教えれる身分にはなれるし。
・・こんな気持ちじゃとても先生なんて勤まらないよね。ていうか自分の大好きな音楽を馬鹿にしてる。

今日はすごく嬉しい!!
嬉しいけど、ちょっと暗い。
変なの、ほんとに嬉しいのに。

展示会訪問。

2001年5月21日
今日はあるアパレル会社の展示会訪問行ってきました!!展示会訪問っていってもあんま長いことおられへんかったけど。顧客さんがいっぱい来てらしたんで。
そこは会社規模は小さいですがとてもいい方ばかりで、社風にすごく惹かれています。
社風に・・ね。というのも・・
ここの会社は私がまだアパレルの企画職に将来つきたいなんて恐ろしいことを考えてた時期に出会った企業だから・・つまり職種が営業なんよね(汗)
前はそれでいいと思ってた。自分のアイデアを盛り込んだ服や雑貨が世にでるチャンスがあるなら営業やってみせる!!って。
今は・・どうなんだろう?営業なんて大変な仕事をこなせるだろうか?今まで”企画企画”って騒いできたけど私がしたい企画って具体的に何?
そうやって考えると何も浮かんでこない。要するに憧れや理想で漠然と目指してたわけね。企画職を。

営業をやるのが不安だとかイヤだとか言ってたら就職ないのは分かってる。企業の方はみんな口をそろえて言う。まずは営業ができないとって。
私は人と接する仕事がしたい、だから営業もその範囲内だって思ってた。けど・・最近になって、
”接客と販売(営業)は違う”ってことに気づいた。
接客はお客様に純粋に喜んでいただけるサービスを提供すること。販売、営業はお客様に勝っていただけるよう品物をお勧めすること、つまり純粋なサービスだけではダメな訳で。
こんな当たり前なことに気づいてなかったんだよなー私は。←アホ!?
私がやりたかったのは前者の純粋なサービスの方。
そんな考え方で企画を目指してたわけだから、自分自身あきれてしまいます。
でも、今日展示会訪問ですごく綺麗なシルエットで、秋らしさ満開のスカートだとか見せて頂いてやっぱりこんな作品を作り出すお手伝いをしたいと思いました。何なの、この矛盾した気持ちは!?
この会社は1回目の面接から部長さんが会って下さいました。次回の筆記試験で選考試験は終わりらしいです。営業の仕事を理解するために頼めば営業の方に一日同行させてもらえたりするそうで、ほんとにいい企業さんだと思います。

話変わってさっきP社で面接一緒だった子からメールあり!
まだ来てないらしい、結果。
私もまだ・・ていうかダメなの分かってても気になるんよ!!もう何!? どーせなら早くきてくれ!
その子もアパレル志望みたい。フランドル受けるらしい。頑張ってほしいなあ、うん。

明日はキッドラボの筆記。
どうなんだろう・・私会場に行くのか??
やばい、やる気ボルテージが下がっている・・

・・今日は暗い・・・
というか暗くなった、今日の後半から。
友達に冗談八つ当たりメールを送ってしまって、向こうも冗談で返してくれると思ってたら本気で怒らせてしまって。
私が悪かったとほんとに思う。苦しいのは一緒なのに。もーちょっとメール待ってみてこなかったら電話で謝ろう。ごめんね、ほんとに。
情緒不安定だ・・

やってもーた!!

2001年5月19日
やっちゃったよ〜やっちゃった♪
ああ・・・ああああーーーー(号泣)
超本命のとこ・・プレゼンテーションシートの説明中に30秒、いや40秒とまってもーた・・
しかも自分で何を言ってたんかも不明。
壊れた機械のようでした。
分かってくれP社!私の熱意を!!!
うわーーー・・
やっぱりちゃんと準備できてないことを聞かれると、しかもそれが大事なことやと、焦る。
昨日もいろいろ考えててんけど・・自分なりの答えが見出せんくてほたってた私が悪いんよね
あああ・・・反省。

今日も集団面接でした。
後に私を含めて4人で結構仲良くなった。
某県からきてる子もいてねえ
携帯番号交換しあって、”落ちても受かっても連絡するわ”みたいな。
しかし・・私もう落ちてるん分かってるし!
”やっぱ落ちたよーーあはは”とか言ってメールするんやろか いーやーーーーあーーー
でも、今日久しぶりに就活も楽しいかもって思えた。だって、全然知らなかった人とこういう風に友達になれるんだもん。
その子ら曰く、”さくら一番しゃべってたでー”
・・・や、やばい・・・
肝心なことは言えんといらんことばっかしゃべってた・・・様です・・。
ああああーーーー 壊れ気味。

そのあと2人と別れてもう1人の子とあるところに行きました・・ そう、
献血センターです(汗)
なぜに献血!? しかも今日始めてあった子と!
自分でも笑けるわーー
実はさくら父から、血液検査を受けなさいと言われていて、来週行こうと思ってたのよ。
その子が今から献血するって言うんで(地方から今日だけわざわざ出てきてるのにだよ!? 献血好きらしい)んじゃ私もついでに、みたいな。

献血センターに入ったものの・・
意気地なしのさくらは怯える。
そしたら名前呼ばれてまず検査用の血をかなり大量にとられた。針さされるときに、”あーー恐いーー!!!”とかなり怯えていたら
”やめますか?”と聞かれそれは困るので、
”いえ、ブスっと刺しちゃってください”とお願い。人間変なもんよねー やめますかって言われたら、やめたくなくなるんよね

今日は成分献血(確かこんな名前)をしました。
献血手帳ももらった☆
看護婦さんに”あらーあなた血管よく見えるし、太くていいわねーー。”と言われる。
これはさくら父ゆずりさっ(泣)
看護婦さんとペラペラしゃべっていたら、”あなたよくしゃべるし就職なんて大丈夫よ!”とお褒め(!?)の言葉を頂いた。
いや、違うんですよ・・確かにしゃべるけどね・・そのしゃべりが余計なものばっかりで落ちるんですよ姉さん・・・

献血も終わり”ラッキー500円分の図書券ももらえたし、もともと血液検査せなあかんかったから大分お金がういたわ”なーんて思ってたら、
待ってましたオチが!!!
何気に手帳を見ていたら
5月19日 午前 P社面接 
      13:30〜  TOEIC
TOEIC受けるん忘れてた・・・
気づいた時には既に遅し。
得した気になってたけど、全然損!!
TOEIC代返せーーー(泣)

最近こんなんばっかよーー
何故?? 注意力散漫ね。



私服。

2001年5月18日
今日はサンリオの面接でした。
しかし・・やってしまった。寝坊!!
起きて慌ててスーツに着替え、家をでて、(この時点でまだ提出書類は書けてない)、目的地に到着!! あと5分したら約束の時間だと言うのにコミュニケーションシートが書けてない為、急いで近くの喫茶店へ!
オレンジジュースを頼み、すごい形相でコミュニケーションシートを仕上げる。
出来上がりは・・ほんとーに字が汚かった!
それから、遅れて申し訳ありません!!って勢いよく会場に入ったら・・
・・・みんな私服だった
そのときに”あ、今日は好きな服装でって言ってたーーーー!!”と無情にも思い出すが後悔先に立たず。勿論スーツは私一人でした。

面接は4人の集団面接でした。
そして間髪いれず面接官に
”今日はみなさんの普段の姿を見せて頂きたいと思い私服をお願いしました”と言われ、焦る。
しかしみんなキャラが濃かったんだよな!
演劇やってる子に書道の師範の資格持ってる人、ゼミですごい活躍をしてて、私にはよくわからない研究をやってる人。その中で私は言うことがなく・・
定番のようにアルバイトのこととか、それでお金をためて海外旅行に行ったこととかを話した。
大学に入っていったのはLAのみだけど、これではやばいと思って急遽高校時代にいったイギリス、イタリアを追加。
そしたら・・・
”さくらさんはイギリス、アメリカ両国にいかれたと言うことですが、外国語学を選考してるさくらさん・・”
ここで私はかなり身構えた。
−え、え!?英語で何か言えとか言われるやないやろな!?頼むよ!!−
”外国語学を選考してるさくらさんから見てアメリカ英語とイギリス英語の違いはどういうものか皆さんに説明してください”
な、何ですと・・・????
そんなん知らんわ!!
しかもそこには不運にも英語専攻の人が1人いた。
あーーこれって変になんか言ってもばれる・・?
”イギリス英語はアメリカ英語に比べて発音が鮮明に聞こえ我々日本人にとっては大変聞き取りやすいと思います。アメリカ英語はイギリス英語よりは聞き取りにくく、独特のなまりみたいなものが見受けられると思います”←簡潔にするとこんな感じ。
ていうか、イギリス英語が聞き取りやすいことくらいみんな知ってるって・・・(汗)
こんな返答をしながら・・
イギリスだって奥のほうにいったらなまりなんてあるだろうし、大体私がLAで英語聞き取りにくいって思ったんはラテン系の人が使ってるなまりある英語を聞いてたからや!と自ら自分の意見が間違っていることを内心認める。
外大・・・この名前イヤーーーー!!

というわけでサンリオ玉砕。
んで、次。みずほは淀屋橋であるから帰りの道やし試験だけでも受けて帰ろうか悩んでいましたが・・
やめました。志望動機の欄がどうしても埋められなかったし、選考会までに2時間半以上待ち時間があったので・・。
そんなんで時間つぶすぐらいなら、明日の面接に備えた方がいいのではと思い・・行かず。
そして帰りに面接の達人を購入。それだけなら真面目ですが、高校時代にはまっていた漫画”る○○○剣○”の最終回はどうだったか本当に気になり、それも購入。
しかし読んで見ると何か見覚えが・・
”あーー!これ前ジャンプで読んだ!コミックスは買わなかったけど!!”
かなりショックでした(汗)

今まで面接の前の日に対策なんてしたこともなかったし、むしろ面接当日は履歴書も用意できずそっちに追われていたので、明日はほんとにそんなことのないよう今から・・いやあともーちょいしたら対策始めます。面接の達人読んで。
今日はアホなこといっぱいしたなあ。

久しぶりに・・!

2001年5月17日
今日は久しぶりに大学でクラスのみんなに会えた!
う、嬉しかったーー(泣)
最近同じ授業もなくて、会えなかったから寂しかったのさ私は。

でも・・
何かやっぱり就職の話になるやん?
ああーーみんな内定でてるのねーー(号泣)
正直・・ほんと焦った。
私はいつになったら内定なんてもらえるんだろう。
とりあえず面接試験を何とか克服せねば!うん。

昨日NOVAから電話がきてたけど出られなかったので今日TEL。次回は筆記らしい。
いつまで学生を握っとくつもりなんだろうか・・

最近はバイト先のねずみに振り回されたり、痴漢にあったりと最悪だったけど、今日みんなと話せてほんとよかった。こんなに揃うことってそうないからね。友達の一人はなぜか写真までとってた(汗)

昨日高額納税者がテレビで言われてたの見てんけど・・歌手部門稲葉さん松本さんが1位2位独占!! やっぱりすごいわー☆
そしてニュースに流れた”ウルトラ〜”のクリップを見て叫ぶ私。←アホ!?
ウルトラ〜の初めの歌詞で
”どれだけ頑張りゃいい 誰かのためなの?
 分かっているのに 想いは揺らぐ    ”
っていう部分、まさしく今の私!
そうだよねー自分のためにやってるんだよね
想い揺らいでたけど、そろそろ固めなきゃね。
というわけで、(どんな訳!?)金融から撤退することに決めました!
いろいろ考えてんけど、私に金融はあってない。金融を志望してたのもただ漠然と”行員なんてかっこいいわ☆”くらいに思ってたからだと気づいた。
そんなんで入っても後悔しちゃうし、続かないと思う。でも、金融に興味持ってこの本嫌いな私がいろんな本を読んだりできて、得るものはあったと思うからよかった☆

明日はサンリオの面接です。
一次で5000人から400人に絞るらしい(泣)
正直サンリオは本気で無理だと思うわ
でも、あさってが今のとこ超本命の面接なのでそのリハーサルにさせてもらいます!
昨日の面接では、脈絡なくしゃべってしまったり、笑顔を忘れたりと反省点がいっぱいあったから、明日特にあさってはそれに注意して頑張る!おーー!

明日サンリオの後みずほの選考会があるんよね・・
金融から撤退表明した直後やけどどうしよう・・
予約してるから行ったほうがいいんやろか。
うーーん悩める。

状況。

2001年5月9日
自分の状況があんまり飲み込めてないので、文字にしてみようと思う。
2,3月に手をつけた企業はほぼ全滅。そして残ってるのは・・

・NOVA 2次結果待ち
・京都中央信用金庫 1次結果待ち
・PASSPORT ES通過 次回1次面接
・(株)元林 2次筆記 ←明日

その他に
・リーガロイヤルホテル 次回1次面接
・サンリオ       同上
・(株)シバタ     同上

説明会予定は
・(株)キッドラボ
・(株)イノブン
・みずほフィナンシャルグループ

・・・・てゆーかほんとに持ち駒なくない???
ないとかそういう次元じゃないよね。
前に進んでへんし。
しかも受けてるとこ見事に職種バラバラ。
いかにやりたいことが見えてないってのが分かるね、ほんとに。

今日面接で思ったんだけど、やっぱ自分が疑問を感じた業界では面接もしんどいわ。
嘘言わなきゃいけないから。興味もうないのに。
ある意味嘘を言えればどんな面接でも耐えうるんだろうけど・・
まだまだだな。

今日は真面目に就活日記。
今日の面接を思い返して人事の方に聞かれることをおおまかにまとめてみよう。
・自己PR  
・志望動機 
・大学生活で打ち込んだこと
・アルバイトで学んだこと
・なぜ当社なのか
・なぜ外大なのに英語を活かした職につこうと思わないのか
・なぜ今の大学を選んだのか
・自分の長所・短所←短所はそれをいかに克服しようと努力しているか姿勢をみせることが大切!
・最近気になったニュース
・親のしつけについて
・尊敬できる人
・好きな言葉・本

まだまだきりがないけど、大体こんなのが一般的かも。外大なのになぜ英語を使った職業につかないのか、っていう質問いつも詰まる(汗)

ホテルの面接とかでは
・心に残るサービス、真のサービスとは?
・今までに心に残ったサービスは?
ってな質問がプラスされるんやろな・・
行ってみないとわかんないけど。

今の私に足りないもの。
・企業研究
・業種研究
・面接時でのタフさ←一定時間すぎるとすぐばてて
しまい、いい加減になってしまうから(汗)

こうやって文字にしてみると・・
私・・やばい???
やばいよねえ!?
今かなり気づいた!どーーしよーー!!!
何か手つけないとやばいねんけど、やりたいことがわからへん。
今日もなんでこの会社の面接受けてるんやろうと思った。明日までに結果がくるらしいけど、期待してないし落ちてもショックやないと思う。行きたいとは思えないから。

友達が内定3つももらってた
焦るね、正直。
自分がやりたいことも分からない分余計に。

今日は真面目に日記書いてみた。
明日の筆記・・山場やと思う。
英国数社理全てでるらしいから
しかも物理込み。
でも、筆記通過したところでほんまにそこに私も求めてるものはないと思う。
ただすごくいい会社。人を大切にしてる。
そういうのにひかれたんだろう。
筆記・・受かったところでこんなんじゃ次でダメだろうね。

うわーー
何か暗い!!!!
でも状況って文字でまとめないといまいち把握できない部分あるから、よかった。


速達って・・!

2001年5月6日
速達。
日曜でも大きな郵便局になると取り扱ってるって今日知った・・
かなりショックーー!

実は・・
昨日書いたES今日の朝に出したんだけど・・
郵便局休みだと思ってたから普通で出してしまった(汗)
どうやったら明日までに東京に届くんだ!?
そうなんな、今日6日やんな。
まだ2日猶予があるって勘違いしててんけど、そんな猶予ないやん!明日必着やし!!
あーーやっぱ期日守れんと封切られずによけられるんかなあ???(号泣)
そんなのアリ!?いや私が悪いんだけどさ。

明日電話してみようかなあ・・
遅れて大変申し訳ないんですけど一生懸命書いたんで中身は見てもらえませんかって。
メールでそういう内容のやつ送ろうかと思ってんけど、メアドどこにもなかったしーー!
いーやーあーーー
電話になりそうやわ

今日はバイトで疲れた。
やめたいやめたい言いながら、結局やめれず今にいたる。
店長と仲良くなりすぎたのと、一人を除く他のバイトの子が余りにも頼りないのが原因・・
みんな、しっかりしてよう(泣)
これじゃいつまでたっても私も●●ちーもやめさせてもらえない!

今日はこの辺にしようっと。
今から稲葉さんのビデオ見るんだ!
友達から借りたやつ。
ああ・・ミーハーだわ私。
だって稲葉さん好きやもん!
あーーライブめっちゃ楽しみやわ 
今年もこの季節がきたって感じ。

終わったあ!

2001年5月5日
やっと終わりました・・
PASSPARTのES。
つ、疲れたー・・
これ日付5日やけど今思いっきり6日やんね(汗)
好きな写真を貼って、その隣に自分が好きなように
写真について表現してくださいっていうスペースがあって、今日は真面目にやりました!
ピンクの画用紙買ってきて、ピーターパンに出てくる妖精(←何て名前だったかね・・?)とかのりでくっつけたりして(←テーマ:子供心。)、最後らへんはESというかただ遊びながら作ってたような気がする。
ああー・・これが無駄な努力に終わらないことを祈る。

アイリンのESは迷った挙句出さないことにした。
果たしてこの会社に私がやりたいことはあるんかな・・と。
しかも結構大きな会社だから、中小企業でいろんな仕事を任せてもらいたいと考えてるさくらにとっては・・うーんってな感じで。
はは・・ここ2月からエントリーしてたのに(泣)
言い訳してみました(汗)

今日はES書いたこと以外は恐ろしくたくさん食べたり、長電話をしたりとだらだらでした。
例にってテレビも見たし。
昼はやすきよの漫才ベスト10みたいなやつを見て笑い転げ、夜は明日があるさを見た。
浜ちゃん好きやわー私☆
どーも同年代の人を好きになれへんみたい(汗)
Kinkiの剛以外は←照。

ああ、こんな時間まで起きててバイトもつのかしら・・?もう寝よう。

今日はバイトだった。
バイトに行く前に、大学で借りてた本返そうと思って図書館行ってみたけど・・
ハイ、あいてる訳ありませんね!?
あーーどーしようかなあ。
図書館の人一日でも延滞したらかなり恐いのに、私もう一週間は延滞してるよ!!こわー・・

そしてバイト中にもやってしまった!
アイスコーヒー入れるガラスの容器を割ってしまったあ!しかも冷蔵庫の中で(汗)
かなり悲惨!!
冷蔵庫がアイスコーヒーまみれ。卵や牛乳が悲惨な状態に。ああ・・
何やってんだか私は!5月8日でこのバイト1年になるのにねえ(汗)

今日の就活も勿論なし(焦)
ESは書く予定だけど。
今日もいろいろ考えました。
さくらの周りにはすごい人が多いと思う。
その人その人によってすごい人の定義は違ってくるんやろうけど、私の中でのすごい人が周りに多すぎて・・・ 時々自分は何だろうって思ってしまうんよね。
今日も朝友達からメールをもらって、ちょっと考えてしまった。
コピーライターやってる友達とプロの音楽家を目指して努力してる友達の会話の内容。夢に向かって頑張ろうとするその姿勢。すごいなって思った。
自分のやってきたことに自信を持てる彼女達はほんとにすごい。私は何!?同じ学校で同じ時を過ごしてきた仲間が、こんなに素晴らしく成長してるのに・・! 

大学って何だろう?
大学に行かなくったってすごく優秀な人や自分の夢をかなえてる人はたくさんいる。
私は大学で何を学んできたのかな
親に無理言って行かせてもらって、一人暮らしまでさせてもらって、それで何もない、職もないじゃあ申し訳なさすぎる。
だから、大学に行かないとできない仕事につきたいし大学でこれをやったっていうのが欲しい。
何かあるはずだ。大学に行ったからこそ任される仕事も、大学に行ったからこそ学べたことも。
大学を無駄にはしたくない。

考えたらきりないね
でもこうやって毎日考えてることを文字にすることで自分を分かることができると思うから、続けるぞーこの日記!




驚。

2001年5月3日
夕方(だったと思う)
何気に友達にメールを送ったら・・
”なあ、就活日記のさくらって○○○?”
といわれる→かなり驚く。
文体で分かったって!!
そうなのか!?そんなもんなのか??
びっくりだよ・・
もう一人の友達にも”すぐ分かった”って言われた!そんなに分かりやすいのか・・(汗)

ああーPASSPORTのESがあーー
これ7日必着なのに・・
え、もう無理!?あははは・・
何ていうか、珍しくこの会社興味はあるんだけど、どーせ書いても落ちるしってのがあるんよね
いけないとは思いつつも・・
こういうとき、やっぱり私は頑張らないんやなくて頑張れない人間なんだなとつくづく思う。
ダメだな、こんなんじゃ。
と言いつつも何もせんのよ私は!
これじゃあただの繰り返しやん!
頑張らねば・・ね・・・

メガジョブのグループメールで私と似たような人がいた。その人はずっとアパレル第一志望できたんだけど、アパレルの男女問わず求められる営業力とかが自分にはないって思って今は第二志望の金融に切り替えたって。金融にしようと思ったのは前から窓口に憧れてたかららしい。
ここまで似てる人ってのも珍しい。
私もアパレルやりたいとこもあるけど、果たしてそれが自分にあってるんかって考えたときにあってないと思ったから今悩んでるんよね
今まで私は人のサポート役が多かったんで。

明日はバイトだあ
店長が私に早くいつも通り入って欲しいって思ってるのがよく伝わってきて、やりづらい。
あいてる日とかもあるくせに、ここあいてるって言うと絶対入れられるから嘘ついてるとこもあって・・
仲いいから心苦しいんだけど、前みたくバイトづくめだと私がまいっちゃうから。ごめんね店長!
明日はちゃんと働きます・・


あははは・・

2001年5月2日
もー私何でこう継続性がないの!?
いかんいかん!
昨日の日記を次の日の昼に書く私って・・
また夜になったら今日の日記書くんだろうな(汗)

昨日・・いや今日は筆記試験でした。
結構私が好きな雑貨を扱ってる商社さんで。
でも営業職だけなんだけどね、募集は。
勝手に一般常識テストだと勘違いして、行きに知り合いになった女の子と話してたら・・
”え、今日って業務適正検査(確かこんな名前)やないの?”って言われた。
えっ・・私は昨日から一般常識の本しか見てないっちゅーねん!!
まあ、あんなのは勉強したからできるって話ではないけどさ。
手ごたえ?ありませんよ、アナタ(泣)

午前中に終わってすぐ家に戻りました。
疲れてた&すごい雨やったので。
昼から何かするかな〜と思いつつテレビをつけたらもう最後。
”ごきげんよう”にはまってそれからずっとテレビ見てた・・
小堺さんやっぱ好きやわー 老後はあーいう人と共に暮らしたいね(←何歳だんだお前はっ!?)
夜になると幼稚園児や小学生の恋愛をテーマにした番組を見ました。そしてこう思う。
”やばい、この子らにもう私は超えられてるよ”
だって半年前に出会って大阪ー千葉間で遠距離恋愛やってる子とかいるんだよ!しかもメール大活用!すごーい・・大人顔負けだよ。

そして私は3日の昼に起きました・・
12時間は軽く寝たね(汗)
ああ、ぐうたらだあーーー!
でもいいねん。一週間ほぼ毎日就活やったし。

そういえばこの間あいのり見てて感動したセリフを忘れないうちにここに残しとこう。(←かなりテレビっ子なんよね。最近はあんまりドラマは見てないんやけど。)
たかしがオグに言った言葉やねんけど、
”恋愛の勢いなんかじゃない。タイミングでもない。俺はオグが好きだ。”←確かこんなんやったような気が・・正確ではないけど。
これ名台詞だよ!!やるねたかし!!
私は感動したよ。っていうことを男友達と話してたら、「俺も使おう!」って・・
あほか、今あんたが使ったらただのまねっこであんたの格付け思いっきり下がるよ(汗)日本全国の人があの番組見てる可能性はあるんやから。

またくだらんことばっか書いてしまった・・
また夜書こうっと



マイライン!!!

2001年5月1日
きゃーー今日は5月1日、マイライン開始日だったのねー・・
さっき知った。
今日から私KDDIになるから、パソコンの設定変更しないとせっかくの使い放題が意味ないのに・・さっきまでずっと設定変えんとつなげてたーー(死)
しかも軽く3時間ほど。
えーーんかなりショックーー!!(泣)

今日の就活、なし!(笑)
ないのに日記書いてるのって就活日記ではないよねもはや(汗)←もはやってまだ3日目。
でもいいのだ!就活を主にということで!
今日はバイトだった
モデルハウスの受付。人がこなあい、ほんっと。
一応今日明日は世の中の人は仕事の人も多いと思うから仕方ないかもやけど。
お陰で暇すぎて時間が遅く感じたよ。

最近社会人の人がどうしてその職業についたのか知りたくてよく聞いてる。
今日も住友林業の営業さんにずっと話聞いてた。何で営業をするに至ったのか。今やりたいことが分からない私としてはかなり興味ある話題。
そしたら”うーん、だって営業しかないやん?でもやめる奴は多いから俺って結構偉い!?”って。すごく笑ってて今充実してそうだった。そしてこの人は就職してからもいろんな壁にぶち当たって乗り越えてきたんだな、と勝手に解釈(←オイ)
だってそうじゃない??たとえ営業を初めからしたくて入ったとしても、イメージと現実のギャップってあると思う。ましてや営業は離職率高くてきつい職業なのに何年も頑張ってるのはそれなりのことを乗り越えてきたからだよね。すごいなあ、ほんと。
そうやって考えると”何がしたい”っていう思いって、只の思い込みであって実際やってみないと分からないよね。あーー、自分で書いててわかんなくなってきた・・はは・・・
まさしく、内定はゴールではなくスタートだね。

そのスタートがきれるのかしら私!!
明日は朝から筆記試験です。
江坂で。6時おきだね、コレは・・
てゆーか勉強!!やばい!せねば!
パソコンに向かうとどーもあかんわ(汗)
頑張ろうっと。

事実。

2001年4月30日
今日初めて会った人に自分を散々分析されたあげく、怒られた。
その人は商売があってそう言ってた面もあったと思うけど、言われたことは全て事実で何も言い返せなかった。(金銭関係以外は)
変わらなきゃ、って思ってもそれに見合う努力をしてない。口だけ達者な私が今しなければならないことは・・・
何につけても楽な道を選ぼうとする安易な気持ちをなくすこと。どうしたらそうなれるんだろう?
やっぱり何かを一生懸命最後までやってみることだと思う。まず行動しなきゃって思う。

今日言ってもらったことは、必ずしもその人が全て正しいことを言っていた訳ではないけど言ってもらったことで目がさめた気がする

”君は社会人には向いてなくて、やっていけない人だよ。精神面が弱すぎる。”
この言葉、これからの学生生活通して”それって誰のこと?!”って言えるくらい変わって見返してやる!
ちくしょー見てろよーーー!!!!!

てゆーか2日連続何か暗ーい!
何からしくないわ☆
そろそろ凹みタイムは終わらねば!
今日は中学時代からの親友にいろいろ話聞いてもらって結構すっきりした。ほんとありがとうだよ。

さーて今からES書くかな☆
頑張るじょー

悩むととまらず。

2001年4月29日
日記つけ始めた初日からかなり暗いけど・・・。
私は何がしたくて就職するんだろう?
今まで自分が企画した何かを世に送りだしたいと漠然と思ってきたけど、何か違う気がする。
ていうか違う。思い込んできただけ。
私は何がしたいの!?
わかんないよ・・焦ってばっかだ。
これから起動修正か・・つらいぜっ(泣)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索